MT4・MT5(MetaTrader4・5)用のインジケーターの紹介・販売をしております

MT4・MT5(MetaTrader4・5)用のインジケーター

MT4用ロット計算発注ツールにパーセントと金額の初期設定を追加

ロット計算発注ツール(OrderTool)にパーセント[初期設定]・金額[初期設定]の項目を追加しました。 初めて開いたチャートにEAを導入したときの初期設定は固定でしたが、今回のパラメーターを入力す ...

CustomCandleTeserのボタンについて調整しました。 | MT4VT_Chart

MT4VT_Chartに同梱しているCustomCandleTeserのボタンが、MT4クロスヘアを使用中にクリックしても反応しない場合がありました。 そのためボタンのクリック時に出来るだけ反応するよ ...

ロット計算発注ツールに口座の選択機能を追加しました。

ロット計算発注ツールに口座の種類を選択する機能を追加しました。ドル口座を選択することで、ドルを基準にロットを計算します。 パネルの金額もドルで入力する必要がありますのでご注意下さい。

MT4ShiftChartの日本時間にタグを追加など

タグの追加 MT4ShiftChartのフォーマットを指定した日本時間に「Y2」タグを追加しました。 フォーマットに「Y2/M2/D2」と設定すると、「22/05/18」と下2桁が表示されます。フォー ...

MT4・MT5:データフォルダの変更方法

MT4・MT5をインストールすると、インジケーターなどの保存場所は下記のようになります。C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\MetaQuotes\Terminal\長い英数\ ...

MT5市場の時間帯色分けインジケーターのアップデート

MT5市場の時間帯色分けインジケーターで日本時間の文字サイズのパラメーターが反映されないことがありました。 修正をおこないましたのでお手数ですが再ダウンロードしてアップデートして下さい。

no image

【MT5】上位足のボリンジャーバンドを表示するインジケーター | MT5MTFボリンジャーバンド

上位足のボリンジャーバンドを表示するマルチタイムフレーム対応のMT5用インジケーターです。 ミドル、プラスとマイナスσ1本ずつのシンプルな作りで期間、偏差、色、太さなどは変更可能となっております。一つ ...

no image

【MT5】ラインの色などを時間足別に自動設定 | MT5ChangeObject

MT5で引いたラインを、時間足別に設定した色・太さ・線種に自動で設定するインジケーターです。 例えば1時間足のラインは赤色、4時間足のラインは水色の太い線、15分足のラインは紫の点線、というように時間 ...

no image

【MT5】ピボットを表示するインジケーター | MT5ピボット

3種類のピボットを選択してチャートに表示できます。 通常のピボット、フィボナッチ・ピボット、トラディショナルピボットが選択できます。 3種類の時間足 日足・週足・月足から選択できます。 ラインの設定 ...

no image

【MT5】ラウンドナンバーにラインを引くインジケーター | MT5ラウンドナンバー

ラウンドナンバー(110円 111円のように切りの良いレート)にラインを自動で引くMT5用のインジケーターです。 ラインの間隔(pips単位)、色、太さ、線種など設定が可能です。 チャートが大きく動い ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 8 Next »

メニュー

  • トップページ
  • お問い合わせ(メッセージを送る)
  • 情報
  • 更新履歴

MT4・MT5(MetaTrader4・5)用のインジケーターの紹介・販売をしております

MT4・MT5(MetaTrader4・5)用のインジケーター

© 2025 Shige